公務員を目指す前に

公務員を目指す前に読もう

要約

まずはこのブログを読む前に

このブログでは、Fランク大学の人でも公務員になれるような抜け道的なことを紹介していきます。

Fランク大学でもなれるということは、このブログを見た人全員を公務員になれるようにコンサルティングしていくというウソみたいなことを言っています。笑

本当です。もちろん、普通の公務員試験にも十分対応してますが、あらかじめ知っておけば、もっと楽することができます。

あなたはいま、なんとなく安定したいと思い公務員を目指そうと思いました、という前提です。

では、まず、このブログでノウハウを知る前に、流れを確認しましょう。

①どうして公務員になりたいと思ってるのか改めて考えてみる。

②公務員といっても、星の数ほど種類があるので、どの公務員がよいのか考えてみる。

③いまの自分の学力や置かれている環境を考えて、合理的な対策を考える。

④1次試験に合格し、面接・論文対策をする。

⑤合格したものの中から、どこに就職するかを選ぶ。

ということで、④は10日あれば私が何とかしてあげます(^^)

⑤は、世間のイメージに惑わされることなく最適なものを紹介します。

まずは、③までどうやってクリアするか、です。

公務員のわかりやすい例が『官僚』や『都庁』などですが、最初に言っておきます。

Fランク大学の学力では、ミラクルでも起きない限り無理です。

(本気で覚悟決めるなら付き合いますが)

なので、とりあえず公務員、ということで、じゃあどうしょっかな、ということを一緒に考えていきましょう(^^)